2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月9日 g6no3 Python Python(numpyを利用した九九計算) pythonのモジュールに行列計算を扱うことができるnumpyというものがあります。標準ではインストールされていないのでwindowsではコマンドプロンプトから「pip install numpy」を入力、実行してくださ […]
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 g6no3 Python Python(表示形式が変えられる九九の表) 九九を○の段で区切って表示するパターンとマス状の表として表示させるモードをクロージャを利用して選ぶことができるshow関数を作成してみました。またデフォルトで1~9の段を表示させますが、引数を入力することで1~任意の段ま […]
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 g6no3 Python Python(パーセント%を使うprintf形式の表示) pythonにはC言語のprintfから輸入した文字列表現があり、これを用いると整形して表示させることができます。詳しくは https://note.nkmk.me/python-print-basic/ 参照 int型 […]
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 g6no3 Python Python(デコレータ) デコレータは、関数の処理を装飾するための仕組みです。デコレータを使うと、手軽に関数の前後に任意の処理を付け加えることができます。 デコレータを使う場合、上記のような関数を定義します。 関数にデコレータを適用する場合は の […]
2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2019年11月6日 g6no3 Python Python(関数定義のデフォルト引数) 関数を定義する場合、デフォルト引数を設定して、特に引数を渡さなくても関数を呼び出して利用することができますが、デフォルト引数を設定する場合、第二引数以上の引数がある場合は注意しないといけないことが・・・ 引数が1つの場合 […]
2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 g6no3 Python Python(素数イテレータ) フィボナッチ数と同様に特殊メソッドを用いて素数を返すイテレータを作成しました。また今回は時間を計測するデコレータを自作し、処理時間についても考えていきたいと思います。 Primeクラスの仕様については Python(フィ […]
2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2019年11月6日 g6no3 Python Python(フィボナッチ数イテレータ&クラスのゲッター、セッター) 自作MyRangeクラスと同様に特殊メソッドを利用してフィボナッチ数を返すイテレータをプログラムしました。 最初はPython(再帰recursion)の投稿で利用した関数をそのままクラスのメソッドとして追加し、イテレー […]
2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 g6no3 Python Python(MyRangeクラス 負数対応ver) 前回の投稿では負の数の対応をしていなかったので、関数オブジェクトを利用し、イテレータでstepに負の数が入った場合にも対応できるようにしました。 def iteration(self,step):という高階関数かつクロー […]
2019年10月3日 / 最終更新日時 : 2019年10月3日 g6no3 Python Python(MyRangeクラス) 組み込みモジュールのrangeの劣化verになりますが自作で同様の機能を持ったクラスを特殊メソッドのオーバーライドで実装してみました。 本家rangeでは第三引数に負の数を設定した場合、最大最小を逆転したリストを生成でき […]
2019年10月3日 / 最終更新日時 : 2019年11月8日 g6no3 Python Python(クラスの特殊メソッド) クラスは、特殊な名前のメソッドを定義して、特殊な構文 (算術演算や添え字表記、スライス表記など) による特定の演算を実装できます。 特殊メソッドをオーバーライドすることで 演算子に対する独自の振る舞いを定義したり、 組み […]